【2分半で学ぶ】知育玩具:英語のおもちゃ種類【選び方/お勧め3選】

スポンサーリンク
知育玩具
女性
女性

・子供に英語のおもちゃを買ってあげたいんだけどお勧めある?

・選び方で気を付けておいた方がいいことってあるの?

・どんな種類があるのかしら?

記事を読んで得られる情報

  • おすすめ商品の画像(Amazonリンクあり)
  • 英語のおもちゃ需要が増加する背景   
  • 選び方
  • メリット
  • デメリット 
  • 選び方
  • 価格帯
  • 何歳から
  • 種類
  • まとめ

   ★おすすめ商品紹介・関連記事

おすすめ商品紹介(Amazonリンクあり)

まとめ

年齢に応じて理解できるものを、子供の興味を引けるキャラクターで補うと良いでしょう。更に、親と一緒に遊ぶことで英語に触れ合う機会が増えますので、一緒に遊べる内容であることが望ましいです。

英語のおもちゃに需要がある背景

 2020年から小学3年生より「外国語活動」という教科がスタートしています。小学5年生には「英語」という教科が始まる予定です。従って、小さいころから英語に慣れさせてあげたいと考える親が急増しています。

特に、2020年は新型コロナの影響で子供の勉強に関する不安が多く、需要が増えているという背景があります。

スポンサーリンク

★選び方 

年齢や本人の興味ある物で選ぶと失敗しません。
おもちゃを買って失敗するケースは、おもちゃで遊ばないことです。
何故、おもちゃで遊ばなくなるのか 

  • 難易度が高い(難しい) 
  • 興味がない(見た目の問題)

従って、年齢に応じて理解できる内容のものを、興味が引けるキャラクターで補うのが良いでしょう。

メリット

 0歳からでも話すことは出来なくても、聞くことができます。

一番売れ筋の商品が、話すタイプのぬいぐるみ(使い手は聞く)であることからも、今後更に需要が伸びていく分野でしょう。

デメリット

日本語もおぼつかないのに、英語を教えて意味があるのか。と考えてしまう人もいるかもしれません。実際に、親の失敗体験談では色々と詰め込みすぎたという意見もあります。

順番としては日本語→英語のほうが日本で生活するうえでは良いかもしれませんが、普段から慣れておくことは非常に大切です。

価格帯 

2000円前後から1万円程度まで幅があります。幅がある理由は、タブレットや音声認識などの電子機器の場合に価格がどうしても上がってしまうためです。

何歳から

 0歳から英語に慣れておくことが出来ます。

種類

  • 絵本 
  • ブロックをはめ込むタイプ
  • 音で覚えるタイプ 
  • タッチペンで覚えるタイプ


種類ごとの特徴

  1. 映像で覚える・・・繰り返して英語を見る・聞くことで抵抗感がなくなります。DVD教材や、絵本がこのタイプです。 
  2. 音で覚える・・・・話をするタイプです。親が英語を話せなくても、ネイティブな発音を体感することが出来ます。 
  3. 動き・場所で覚える・・どこに何をはめるか等で、体で理解できます。ブロックタイプがいい例です。 
  4. クイズで覚える・・・遊びながら覚えることが出来るタイプです。タッチペンで学べるタイプが多いです。

まとめ 

年齢に応じて理解できるものを、子供の興味を引けるキャラクターで補うと良いでしょう。更に、親と一緒に遊ぶことで英語に触れ合う機会が増えますので、一緒に遊べる内容であることが望ましいです。

おすすめめ商品紹介

とりあえず、子供に英語のおもちゃを買ってあげたいあなたはこちら!

Pechat(ペチャット) イエロー ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー【英語にも対応】 P01

この商品はベストセラー商品なのですが、めちゃくちゃ便利です。

【受賞履歴】

  • Amazon知育・学習玩具大賞2018 英語部門賞
  • メディア芸術祭 エンターテイメント部門 優秀賞
  • グッドデザイン賞ベスト100
  • キッズデザイン賞
  • デジタルえほんアワード入選
  • ACCインタラクティブ部門カテゴリー賞

これだけの賞を受賞されています。なぜかというと多機能な所と外観が人気

【アプリの機能 】

◯おしゃべり機能:1000以上のセリフを収録。文字を入力しておしゃべりさせることもできます。 
◯うた・おはなし:計40種類の歌やお話を収録。さらに有料で追加することもできます。 
◯おまかせモード:声に反応して自動でおしゃべりしたり、まねっこしたりします。 
◯あかちゃんモード:泣きやみ・おやすみ音楽を収録。泣き声検知機能も搭載しています。
◯イヤイヤモード:イヤイヤ期の子どもに使えるセリフを700以上収録しています。
◯英語版アプリ:英単語を聞いたり、発音を まねたり、楽しく英語に触れられます。 

これだけの機能がついています。

とりあえず、子供に英語のおもちゃを買ってあげたいあなたにはこちらの商品しか思い浮かびません。

圧倒的なおすすめ商品です!

1歳から使える、キャラクターものが欲しいあなたはこちら!

ディズニー はじめて英語 ディズニー&ディズニー・ピクサーキャラクターズ おしゃべりいっぱい!ガチャ

タカラトミーからリリースされているディズニーの英語おもちゃです。

特徴としてはガチャガチャの形状をしており、色や名前を覚えることが出来る仕様です。

動きもあるので、飽きにくいこともポイントが高い。

遊び方の順番

  • ボールをカチカチする(できるようになる)
  • ボールを入れる・出す
  • アイスクリームカップに配置する

出来るようになることは

  1. 数を数える
  2. 色を覚える
  3. 歌を覚える

キャラクターもので飽きが来にくく、1歳からでも使えるので非常に重宝すること間違いなし!

おもちゃの定番と言えば!アンパンマンの英語おもちゃが欲しいあなたはこちら!

アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかん SuperDX

商品自体は3歳からを推奨されていますが、アンパンマンというキャラクターがいるので、2歳からでも十分に使いこなすことが可能です。

英語単独のタッチペンで学ぶタイプのおもちゃも幾つか販売されているのですが、やはり日本語と英語で覚えることが出来る、こちらの商品のほうが魅力的です。

発音もネイティブなタイプなので安心です。

アンパンマンのおかげで飽きることなく子供が遊び続けてくれるでしょう!

【関連記事】

【2分半で学ぶ】乳幼児/子供用知育玩具とは【選び方/種類/何歳から】

【2分半で学ぶ】知育玩具/おもちゃ/ひらがな【選び方/お勧め4選】

【2分半で学ぶ】知育玩具/おもちゃ/数字【選び方/お勧め3選】

コメント

タイトルとURLをコピーしました